ブログビジネスは未だ黎明期、やっぱり今やるべきです。
ブログコンテンツ作成、メルマガ配信そしてプロモーション。
稼ぐ系の王道はこのビジネスサイクルです。
これは他でも調べよう調べれば出てくるし、僕の習ってるゆうきんさんも、その他のブロガーもほとんどは同じような手法だと思います。
でもどうして僕もそうですが、彼らもこの手法が王道だと言って譲らないのでしょうか?
それは未だに、と言いますかこのブログの世界は信じられないことにまだ黎明期なのです。
黎明期、なんかかっこいいような、分かりにくい単語ではありますがまあなんとなく始まったばっかりだよとか、初期の段階だよみたいな感じですよね。
インターネットが個人の手に届くにようになったのは二〇〇〇年ちょうどぐらいだと記憶しています。
その時大学でインターネット体験と言う、ただ単にインターネットでネットサーフィンをする授業が本当にあったんです。もっとも情報処理と言う単位の中の一部分ではありましたが。
インターネット黎明期はまさにこんな時代でした。多少もてはやされてはいるが回線スピードは遅く、コンテンツも充実しているとは言えない状況でした。
しかし今は中学生もアプリを開発したり、女子高生でも動画をガンガン投稿するものも現れています。
こういう状況を見ると、普通に考えてとても自分ではオリジナルコンテンツをガンガン開発なんて無理だよなと考えるのも仕方ないかもしれません。
しかし、このブログと言うさらに言えばオリジナル記事作成という行為は大げさに言って
Google から優先的に認められた資産になる。
こういう見方ができるんです。
ただし条件がつきます。何度も言っているオリジナルコンテンツかどうか、条件はまずはこれだけです。
先ほどのアプリ開発などは経験などは生きるかもしれませんが機種が変わってしまえばまた一からやり直さなければなりません。
YouTube の投稿などは、YouTube と言う場を借りている以上YouTube が配信を止めてしまえば
どうなるかなんて分かりません。
ですが自分でサーバーを借りて自分で運営するブログはオリジナルである以上という条件がありますが資産なんです。
他のソーシャルメディア上などでアップしているコンテンツは親となるソーシャルメディア、
例えばLINE ですよね。これが閉じられてしまえば、また使用料金が上がれば意味がなくなってしまいます。
なかなか説明が難しいところですが、自分はWordPress 上にオリジナルコンテンツを形成しているのを見ると他のソーシャル上コンテンツなどにあるのと比べると格上に見えてしまいます。
記事数が少ない段階、反応が少ない段階なのではこの実感が乏しいかもしれません。
しかしWordPress ブログの成功者は大げさなぐらいに資産サイト資産サイト、こう連呼します。
自分の最初はわけがわからなかったのですが、
詐欺的な表現ぐらいにしか思えなかったぐらいです。
ですがなんとなくわかったような気がします。
悪いことは言いません、騙すつもりもありません。
やはり書くべきは、WordPress でオリジナルコンテンツです。
さらには成長のさせやすいコンテンツ内容というものもやより良い方針というのもありますのでこれは随時お話しして行こうと思います。